カイネ(士業男子)の日記

日常的なことやら、趣味のことなんでも書いていきます!職業税理士、行政書士!趣味ゲーム、女装

税理士とは(後編)

皆さんこんばんわ!カイネです!

 

今回は前編で書いた税理士とはの後編となります!

 

税理士の仕事は分かっていただけたと思うので、今回は税理士になるにはどうしたらいいか等を書いていきたいと思います。

 

税理士になるには2つパターンがあります。

 

一つ目は税理士試験に合格すること

 

二つ目は試験を免除されて税理士になること

 

以上の2つです!

 

2つ目の免除に関しては様々な要件があるので今回は割愛させていただきますね!

 

じゃあ税理士試験てどんなの?を説明していきたいと思います!

 

受験資格

税理士試験には受験資格が必要となります。

受験資格としては以下のものがあります。

日商簿記1級

・全経簿記上級

・指定の大学の学科卒業

etc…

 

この中で大学卒業が一番ハードルが低いですかね、個人的な意見ですが(笑)

 

日商簿記は合格率10%くらいですし、全経簿記は合格率20%くらいでしょうか?

その年によっても変化するので何とも言えませんが…

 

じゃあ次に税理士試験の制度を説明します!

 

税理士試験ってすごい特殊な試験なんですよね!

普通の資格試験は一回で合格か不合格なのに対し、税理士試験は全11科目中5科目合格すると合格となります。(必須科目はあります)

 

受験の内容は、簿記に関する科目と税法(法人税とか消費税とか)に関する科目とがあります。

 

なので、一年に1科目受けてもいいですし、5科目受けてもいいんです!

 

じゃあ5科目一気に受けて合格すればいいんじゃね?と思う方もいらっしゃると思いますが、これが難しく、1つの科目毎の合格率は大体10%くらいとなっています。

 

合格率10%の試験を5つ同時に合格するなんて至難の業です(笑)

全体の受験者に対する5科目合格者も1.5%くらいとかなり難関となっています。

 

自分は最初の年2科目、次の年2科目、最後の年1科目を合格し、21歳のとき5科目揃い合格となりました!

 

全国最年少が19歳、21歳で合格も数人だったらしいのでかなり頑張ったほうです(笑)

高校ではクラスで成績ビリでした(笑)

 

こんな人間でも頑張れば難関試験突破できるんです!

 

次に皆さん気になっている、年収について書いていきます!

 

税理士の平均年齢は60代とも言われるくらい高齢になっています。

この平均年齢での年収は大体700万~800万円ほどでしょうか?

 

40代で独立開業している税理士とかは軽く1000万円超えてる方も多いです!

 

ちなみに20代の税理士の平均年収は500万円~600万円ほどでしょうか?

都内や地方でも差がありますからね。

 

それでも他業種に比べれば結構良い年収だと思います!

 

でも最近若手の税理士が少なくなりすぎて税理士会でも議論されているんですよね…

 

やっぱり試験のハードルが高いからでしょうか…

 

数年前になりますが電通さんから若手税理士のインタビューも受けました(笑)

その時は大学生向けのパンフレットの作成用だったと思います。

 

最後になりますが難しい試験ですが、夢はいっぱい詰まっていると思う職業です!

是非目指してください!

 

それでは皆さん、バイバイ!